1: みつを ★ 2019/01/16(水) 18:09:16.69
【速報】芥川賞に上田岳弘さんの「ニムロッド」
NHK速報
2019/01/16
NHK速報
2019/01/16
15: みつを ★ /16(水) 18:14:46.65
>>1
芥川賞に上田岳弘さんと町屋良平さん
2019年1月16日 18時04分
第160回芥川賞と直木賞の選考会が東京で開かれ、芥川賞に上田岳弘さんの「ニムロッド」と、町屋良平さんの「1R1分34秒」が選ばれました。直木賞は、今も選考が続いています。
上田岳弘さん
芥川賞の受賞が決まった上田岳弘さんは、兵庫県明石市出身の39歳。早稲田大学を卒業後、IT企業の立ち上げに加わり、現在、その会社の役員を務めています。
平成25年に「太陽」で文芸誌の新人賞を受賞してデビューし、平成27年に発表した「私の恋人」で三島由紀夫賞を受賞しています。
芥川賞は3度目の候補で受賞しました。
受賞作の「ニムロッド」は、サーバーの保守会社に勤める主人公の男性が、仮想通貨「ビットコイン」の取引データを記録する業務を命じられるところから物語が始まります。
誰かが記録することで存在が証明されるというビットコインの仕組みを紹介しながら、主人公と恋人の女性や会社の先輩とのやり取り、それに、その先輩が書く小説を巧みに織り交ぜ、高度に情報化した社会における個人の在り方を問いかけています。
町屋良平さん
芥川賞の受賞が決まった町屋良平さんは、東京都出身の35歳。埼玉県内の高校を卒業し、3年前にに5人の男女の青春を描いた「青が破れる」で文芸誌の新人賞を受賞してデビューしました。
芥川賞は前回の候補作だった「しき」に続いて、2回目での受賞となりました。
受賞作の「1R1分34秒」は、無名のプロボクサーが、現状に悩みながらもボクシングに打ち込む姿を描いた物語です。
同じジムの先輩の指導に反発しながらも自己を見つめ直し、人間的にもボクサーとしても少しずつ変わっていく内面の移ろいが、細やかに描かれています。
33: /16(水) 18:19:34.64
>>1
ニムロッド航空機メーカーだった筈
ニムロッド航空機メーカーだった筈
3: /16(水) 18:09:39.56
↓古市の感想
4: /16(水) 18:10:16.99
ニムの竿は9センチ
6: /16(水) 18:10:55.01
あれ?平成くん、さようなら は
さようならフルイチ君(笑)
さようならフルイチ君(笑)
7: /16(水) 18:11:03.47
古市でなくて良かった
8: /16(水) 18:11:11.45
ありゃ、古市がノミネートされたってことは出来レースだと思ったんだが
13: /16(水) 18:13:55.55
そんなことより消えた芥川賞作家について語り合おうぜ。
14: /16(水) 18:14:32.18
金輪際古市がノミネートされることはないな
16: /16(水) 18:14:56.25
古市くん、さようなら
17: /16(水) 18:14:57.35
古市~
19: /16(水) 18:15:19.37
予想通り古市スレ
20: /16(水) 18:15:44.71
古市氏~
21: /16(水) 18:16:13.01
芥川賞の連中たいがい変人やんけ
24: /16(水) 18:17:06.51
古市くんさようなら
26: /16(水) 18:18:04.61
イギリスの哨戒機か爆撃機
27: /16(水) 18:18:10.80
古市先生は金を出し惜しみしたのだろう
29: /16(水) 18:18:11.52
芥川「わたしの名前を使って商売するな。」
31: /16(水) 18:18:33.98
新時代劇スコップライオン丸という作品でデビューしたいのだが
38: /16(水) 18:21:41.64
古い哨戒機の小説かいな(´・ω・`)
40: /16(水) 18:22:29.91
ニムロドってクリスマスのやつか
43: /16(水) 18:23:32.07
ホーカー・シドレー
44: /16(水) 18:24:34.96
ボードゲームぽい
45: /16(水) 18:24:46.52
そこはかとない英国変態面 (°ω°)
46: /16(水) 18:25:22.15
日本のサッカーが世界では弱いのは、一番スポーツができる子供は野球に行くからだろう
ヨーロッパの一番スポーツができる子供はサッカーに行く国たちに敵うわけがない
同様に、それ以上に深刻に、日本で話が作れる子供はマンガに行くからな
マンガは当たれば億万長者になれるし、今はラノベにも行くか
芥川賞も直木賞も、マンガを選考対象に入れれば、毎回マンガに持っていかれるだろう
ヨーロッパの一番スポーツができる子供はサッカーに行く国たちに敵うわけがない
同様に、それ以上に深刻に、日本で話が作れる子供はマンガに行くからな
マンガは当たれば億万長者になれるし、今はラノベにも行くか
芥川賞も直木賞も、マンガを選考対象に入れれば、毎回マンガに持っていかれるだろう
55: /16(水) 18:31:15.26
イギリス特有デザインの哨戒機しか思い浮かびません
58: /16(水) 18:32:49.30
グリーンデイかと思った
62: /16(水) 18:34:05.36
コメットがベースだっけ
63: /16(水) 18:34:14.03
仮想通貨ネタは余りに今流行りのトピックに飛びついた感が強いし
ボクシングは古臭い手垢がついた題材な感じ
ボクシングは古臭い手垢がついた題材な感じ
64: /16(水) 18:36:34.45
哨戒機とはタイムリーな
65: /16(水) 18:36:36.19
ドラマでよくある流行の話題をかいつまんで無理矢理ストーリーに捩じ込むスタイル
66: /16(水) 18:42:00.68
ニムロッドといえばエニグマ変奏曲
68: /16(水) 18:48:28.89
ニムロッドってプログラミング言語があったような
70: /16(水) 18:50:20.86
アニメ化したら見るか目しれない。
本を読む気は無い。
本を読む気は無い。
72: /16(水) 19:01:45.77
対潜水艦哨戒機か
74: /16(水) 19:09:35.98
半年前の芥川賞候補で盗用問題が浮上して講談社が発狂してたよな
北条裕子の「美しい顔」というやつ
北条裕子の「美しい顔」というやつ
75: /16(水) 19:10:04.48
そもそもなんだけどさ
毎年賞を選ぶこと自体がおかしくね?
芥川賞にふさわしい作品が出なければ10年に1回でもいいし
2つも3つもあるなら1年に3作ぐらい受賞させたっていいと思うんだけどな
毎年賞を選ぶこと自体がおかしくね?
芥川賞にふさわしい作品が出なければ10年に1回でもいいし
2つも3つもあるなら1年に3作ぐらい受賞させたっていいと思うんだけどな
79: /16(水) 19:15:12.11
>>75
当初の志とは違い出版社の持ち回りとしか思えない状況だもんね
当初の志とは違い出版社の持ち回りとしか思えない状況だもんね
77: /16(水) 19:13:10.03
小倉さんが笑いながらとくダネで古市イジるのか
78: /16(水) 19:14:27.10
メルティランサースレになる事を願って
82: /16(水) 19:21:59.96
タイトルだけならニムロッドの開発とイギリス空軍による運用の歴史を綴った本としか想像出来ない
83: /16(水) 19:24:46.38
西村賢太もいまは年収減って受賞前レベルに戻ったって言ってたからなぁ
87: /16(水) 19:30:18.65
次の候補者は乃木坂46の高山一実
90: /16(水) 19:42:19.99
一昨日くらいに電子書籍サイトで選考候補の宝島が100円で売ってたよ
94: /16(水) 19:58:04.49
直木賞はまだか? 候補の「宝島」、14日だけ電書100円だったから買ってある
97: /16(水) 20:15:06.15
やっぱり天は二物を与えないなと受賞者の容貌を見て実感
103: /17(木) 06:57:05.03
古市が受賞したら、
冗談ぬきで今後芥川賞は馬鹿にされまくりだろう。
芸能人御用達の宣伝ツールってことで。
冗談ぬきで今後芥川賞は馬鹿にされまくりだろう。
芸能人御用達の宣伝ツールってことで。
104: /17(木) 11:43:59.37
古市みたいなガイジが選考に含まれてる時点で芥川賞終わってるな
とりあえずキモい古市がこれ以上調子くれずに、一刻も早くメディアから抹殺されると嬉しいわ
とりあえずキモい古市がこれ以上調子くれずに、一刻も早くメディアから抹殺されると嬉しいわ
105: /17(木) 12:16:06.84
偵察機だな
106: /17(木) 12:22:25.28
グリーンデイはニムロッドでなくドゥーキーの方がやはりおすすめ。
107: /17(木) 12:28:21.76
1R1分34秒の方は、延々作者の独り言を読まされているようでピンとこなかった。
時折ぶっこんでくる詩的な(?)表現が評価されたんかな。
時折ぶっこんでくる詩的な(?)表現が評価されたんかな。
コメント
コメントを投稿